2019年1月12日

 

2019年1月12日

田原です。

私たちは、身近な人とのコミュニケーションを通して世界観を創っています。
つきあう人が変わると、世界観が更新されていきます。

私は、季節が移り変わるかのように、
世界のパラダイムがシフトしていっているのを感じていて、
新しく生まれつつあるものに興味関心を向け、
新しく生まれつつあるプロジェクトに積極的に関わっているので、
世界観がどんどん更新されています。

それが可能になっているのは、
多くのプロジェクトがリモートで参加可能になったからです。

どこかに集まって話し合って進めていくことに限定すると、
加われる人が限られてしまいますし、
集まれる機会も限られてしまいます。

ですから、Zoomを使ってオンライン会議を重ねながら、
プロジェクトを進めていくことが、
多くのプロジェクトで常識になってきています。

そうすると、海外在住の私も、
様々なプロジェクトに加わることができますし、
自分がプロジェクトを起案して巻き込んでいくこともできます。

生まれつつある世界の中に身を置くことで、
世界観は、すっかり更新されてきています。

みなさんの世界観は、いかがですか?
世界観の素材は、どこから取り入れていますか?
その一部を変更してみることで、何が起こりそうですか?

1月17日は、あなたの世界観の素材をちょっとだけ変えてみる機会になるかもしれません。
https://www.facebook.com/events/2372855166118757/

大阪会場、オンライン、どちらからも参加可能です。

◆いのつな(いのちと繋がる共創起業家コミュニティサロン)説明会のお知らせ

自分の世界観の素材を積極的に入れ替えて、
内側からパラダイムをシフトしようとする人にとって、
おすすめなのがオンラインサロンです。

そこには、

世界を断片的なものだと捉え、
個人は遺伝子で決まる素質と、
環境で決まる要因とによって、
自分に割り振られてきた能力があり、
生存競争をしているという世界観ではなく、

世界を繋がりあったものだと捉え、
受精卵が心臓や肺や神経や皮膚へと別れていくように、
循環を生み出すように様々な違いが生まれていて、
その違いを源にして創造しながら、
存在の意味を理解していくという世界観へと
パラダイムシフトしていく環境があります。

1/21は、2月から参加を希望する人のための
いのつなの無料説明会。

いのつな、順調に育っています。
https://peraichi.com/landing_pages/view/cocreationcommunity

メルマガ登録

メルマガのお申込み

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください